ANSG Auriculotherapy Basic and Clinical Course

医療従事者向け

耳針・耳介療法の基礎と臨床コース

他県遠方の先生が受講しやすいプログラム

耳針による神経系の統合調整も学べる


耳介療法は “ 脳 BRAIN”  に対する神経学的な治療です

 

当講座は耳介療法発祥の地、本場フランス式耳鍼の基礎から各疾患の治療、耳介療法に必要な神経学と神経学的検査、患者マネジメントまで一貫して学べる本格的な医療資格者向け耳介療法コースです。

 

臨床に関わる神経学的な考え方や神経システムの機能的な問題と治療ポイントを検討するために実施する神経学的検査まで学べるのが当スタディーグループの特徴です。また、きめ細やかな実技指導とリラックスした雰囲気で学べるよう少人数制勉強会の形式で行っております。

 

レクチャーはセイリン株式会社が2015年に名古屋と福岡で主催し盛況であった「耳針療法イントロダクションセミナー/耳針の基礎と神経学的アプローチ」の講師が担当します。

ANSGでは国内の鍼灸業界でこれまでになかった耳介療法+神経学的な講義”を行い「医療としての耳針・耳介療法を実践するための知識と技術を提供しております。

また、本場フランスやアメリカの医師たちが使用しているASPニードル使い方も教えております。

 

Dr. Nogier「耳介療法は患者の身体に起こっている神経学的な問題を探すことが重要である」

Dr. Stanton「耳介療法の特徴及び理論的根拠として神経生理学の応用であることが重要である」

 

※注:国内で無資格者が行う〇〇式耳介療法や耳つぼセラピー、あるいは痩身ビジネスとして普及している耳ツボ痩身とはまったく異なるものです。

 


講座のご案内

2020年 名古屋コース

2020年コース1月、3月 ※終了しました

会場:名古屋市緑区・ANSG事務局会場

 


2020年 埼玉(川越)コース

個人グループ依頼による出張セミナー

2020年コース2月、3月 ※終了しました

会場:埼玉県川越市

 


2020年 福岡(博多)コース

中止になりました

新型コロナ問題のため2020年の5月、6月のセミナーは延期となり2022年開催を予定しておりましたが、長引くコロナ禍のため一旦中止することになりました。

九州全域の先生方依頼による出張セミナー

 2020年

第1回:5月23日〜24日の2Dayセミナー 延期→中止

第2回:6月13日〜14日の2Dayセミナー 延期→中止

タイムスケジュール:1日目10:00-16:00、2日目10:00-16:00

※コース終了者には院内掲示用「Auriculotherapy Basic and Clinical Course」の修了証(英文)を発行します。

会場:エイムアテイン博多駅東5K

福岡市博多区博多駅東1-12-17 オフィスニューガイア博多駅前5階。tel: 092-9828127

受講資格:下記の受講条件にてご確認ください

 


2022年 名古屋コース※満席、終了しました

2022年

第1回:7月9日(土)〜10日(日)の2Dayセミナー

第2回:8月6日(土)〜  7日(日)の2Dayセミナー

会場:名古屋市緑区・ANSG事務局会場

 


2023年 名古屋コース※満席、終了しました

2023年

第1回:7月8日(土)〜9日(日)

第2回:8月5日(土)〜6日(日)

会場:名古屋市緑区・ANSG事務局会場

※コース終了者には院内掲示用「Auriculotherapy Basic and Clinical Course」の修了証(英文)を発行します

 


 

定員:少人数制、コース受講できる方のみ

受講料:150,000円

※注:他県での出張開催の場合は受講料の他に会場費と交通費等など講師出張費分の加算もあります

 

申し込み:随時受付しておりますので下記の申し込み要項をご確認の上、事務局までメールにてお願いします。

 

受講条件:鍼灸師、医師、歯科医師などの医療資格者、学生、ANSGが許可した者。

ただし下記条件がございますのでご注意ください。

1、耳介療法、耳鍼療法および耳ツボ療法、耳つぼ痩身などの学校、セミナー、協会、法人の主催者、役員、教員、講師および関係者は受講できません。

2、各種柔整、針灸のセミナー、勉強会等の主催者、講師および関係者は受講できません。

3、針灸または柔整の大学、専門学校の教員、講師は受講できません。

 

●ANSG講師 原 浩之

・Dr.ノジエ耳介療法プログラムのBasicおよびAdvanceコース修了(Diploma)

・Dr.池園の肥満治療のための耳介療法履修

・米国の医療資格者向けClinical Neuroscience 300hours Program 臨床神経科学専門課程を修了

・卒後教育に神経生理学を専攻し基礎神経学や臨床神経科学講座などを1,000時間以上履修。

脳科学、神経学、神経リハビリテーションを学びその臨床応用を20年研究し実践している。

・2015年、名古屋と福岡にて鍼灸師、医師、歯科医師を対象とした「耳針療法イントロダクションセミナー/耳鍼の基礎と神経学的アプローチ」の講師を務める(セイリン株式会社主催)

・Dr.ノジエ耳介療法の臨床歴30年

・2019、2023セイリン耳針セミナー講師

 

●お問い合わせ、申し込み 

受講条件を再度確認の上、氏名、住所と電話番号、勤務先診療所名と住所・電話番号、メールアドレス、医療免許の種類をメールに記入し下記アドレスまでお願いします。

後日、当方よりメール返信の後、勉強会の詳細案内と連絡事項の書類、申込書をメール配信または郵送いたします。

※返信メールは必ずいたしますので、もし返信が届かない場合はお手数をおかけしますがお電話下さい。

 

ANSG(耳針&神経学スタディーグループ)事務局

〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町山下108-1グリーンシャトー山下1階E

E-mail:ansgjapan@gmail.com

 tel: 052-896-2113 

 


 コースプログラム概要(4日間用)

※内容は多少変更することがありますので、あらかじめ御了承ください

 

耳針の基礎1

 耳介療法の歴史、ノジエ博士の研究

 耳介の解剖と神経支配

 耳針の適応症、耳鍼診療器具の説明

 ポイント探索法と刺鍼法

 耳介全域のポイント解説

 

耳針の基礎2 (耳介療法の応用神経学)

 耳介療法の神経生理学と神経学的機序

 脳幹、網様体、脊髄視床路

 視床、視床下部、海馬、RASなど

 サメーションとハビチュエーションの臨床的重要性

 自律神経システム、耳介と迷走神経

臨床1

・痛みの治療:

 痛みに対する神経学的戦略

 中脳の評価と臨床的重要性

 耳介療法における疼痛疾患の管理

 疼痛性疾患の圧力パルパーによる診断方法とコツ

・ノジエの眼球運動検査をupdateする:

 片頭痛、肩こり、頚部痛、めまい、自律神経や精神疾患などに重要なトピックです。

 サッカードとパスート、バージェンス、VOR

 眼球運動検査により神経系の状態を読む

 眼球運動検査のデモと実習、治療法

・腰痛、坐骨神経痛、膝関節痛、頚部痛、肩肘痛、外傷性頚部症候群(むちうち症):

 運動器疾患の耳介ポイント解説

 耳針デモと実習

 焼灼法のデモと実習

臨床2 

・ノジエ博士のポイント探索の原理・原則:

   ポイント探索の基礎理論と方法を神経学的な検討も含め解説

 電気的ポイント探索器の使い方

 SEDATELEC社製ポイントディテクターの使い方

 ポイント探索方法のデモと練習

・ノジエ博士の電気的治療:

 電気的治療の解説、適応

 SEDATELEC社製アジスコープDTによる治療デモ

・片頭痛、肩の痛み、五十肩:

 急性期と慢性期でのアプローチの違い

 肩の痛みに対するノジエ理論と治療

 片頭痛に対するノジエ理論と治療

・肥満症、過食症の治療:

 ノジエ肥満治療の理論

 前頭葉、視床下部、脳幹への神経学的戦略

 耳介ポイント解説と選択法

 肥満治療プログラムと患者マネジメントについて

臨床3

・ASP針の使用法:

フランス製のASPニードルの使い方、注意点

ASP針デモ

ASP針は欧州や米国の医師のほか、BFA(Battlefield Acupuncture、米軍が戦場で使用している耳針)で使用している耳用の留置針です

・胃痛、胃炎、胃潰瘍、便秘、機能性ディプペプシア、過敏性腸症候群、痔疾患:

 各消化器官の耳介ポイント解説

    消化器問題に対する神経学

 消化器問題に対する神経学的治療戦略の立て方

 FDとIBSの治療戦略

・アレルギー、食物アレルギー、抗炎症アプローチ:

 ノジエ食物アレルギーの病因

 症状(身体サイン)

 検査とテストする食品

 ノジエ食物アレルギー治療の実際

臨床4

・めまい、メニエール病、耳鳴、突発性難聴:

 平衡機能システムの神経学

 眼球運動検査、各種平衡機能検査

 三半規管と小脳の機能障害を診断

 聴覚の神経学・院内での聴力検査法

 phantomな耳鳴について

 耳針による治療法

 眼球運動エクササイズ処方

 

臨床5(自律神経、精神科疾患)

・ノジエ博士の前頭葉機能障害理論:

 前頭葉機能障害のサイン

 前頭葉の問題と耳介療法

 前頭葉の問題はうつ病や自律神経失調症のみでなく慢性疼痛のほか多くの機能的疾患にも関わります。

 特異的に前頭葉にアプローチできるのは耳針療法の強みと言えます。

・自律神経・精神神経の問題、うつ病、不安、睡眠障害:

 自律神経システム障害の症状

 自律神経システムの各種検査

 瞳孔、対光反射などによる自律神経機能の検査と読み解き方

 交感神経過剰の症状と診断

 迷走神経障害の診断とさまざまな治療アプローチ

 神経学から考える自律神経の耳介ポイント選択

・耳針、ASPニードルを用いた神経統合不全の調整:

 身体の神経学的なアンバランス(神経統合不全)を耳介療法によりバランスをとる方法

 脳科学的な解説とデモンストレーションにて詳しく説明

 不定愁訴が多い患者にはまず神経学的な全体調整が非常に効果的です

 自律神経失調症、うつ病、PTSD、不安神経症、不眠症、腰痛、頚部痛、めまい、頭痛などに対して全身の神経系調整を簡単にとるANSGならではの治療法もレクチャーします

・耳針の臨床導入法と患者マネジメント:

 耳介療法の臨床導入5つのパターン

 患者説明の方法

 耳針後のアドバイス

 通院間隔の計画について

 

 


会場までのアクセス(耳針コース)

名古屋コース:ANSG事務局会場

愛知県名古屋市緑区鳴海町山下108-1グリーンシャトー山下1E(はら鍼灸院内)

TEL:052-896-2113

※お車で来られる場合

駐車場に関して:駐車場は4台分ありますが、必ずあらかじめ当事務局まで事前にお申し出下さい。

利用人数によって全員は無理なのでコインパーキングを案内します。(コインパーキングから徒歩7分)

 

※名古屋駅から公共交通機関で来られる場合。

(BがおすすめですがAの1か2の地下鉄利用も良いでしょう)

A:地下鉄を利用

1. 名古屋駅→地下鉄桜通線・徳重行で30分、野並駅下車→徒歩15分(または市バス3区で5分、ただし本数は少ないので歩いてこられる方がほとんどです)

2. 名古屋駅→地下鉄桜通線・徳重行で20分、新瑞橋駅下車→市バス6番のりば地下鉄徳重行きで15分、鳴海山下下車(会場の目の前に止まります)。

 

B:JR利用

名古屋駅→JR東海道線本線で11分笠寺駅下車→タクシーで10分、1000円位(距離があるのでタクシー以外は無理と思います)。

少々のタクシー代がかかりますが名古屋駅から一番楽に早く来れるのでおすすめ。

※新幹線で来られる方は名古屋市内のJRは無料のことがありますので JRでご確認ください。

 

C:名鉄を利用

1. 名古屋駅→名鉄、鳴海駅下車→市バス新瑞橋行で15分またはタクシーで10分または徒歩25分(歩きは遠く感じると思います)。

2. 名古屋駅→名鉄、本星崎駅下車(ただし普通しか停まりません)→徒歩20分程

ただ雨の日は大きな荷物を持って20分歩くのは避けたほうが無難です


福岡(博多)コース

会場:エイムアテイン博多駅前貸会議室

福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル5・6階

tel: 092-477-8050 


ANSG |Auriculotherapy and Neurology Study Group - Nagoya JAPAN

URL:  ansgjapan.com

名古屋の鍼灸セミナー、講習会、勉強会